目次

★は,知財高裁Webサイト(http://www.ip.courts.go.jp/search/jihp0010?)紹介のもの

№1(H22.9.13配信)(配信済)

 

1.商標:不使用取消,「使用」,社会通念上の同一性「事実認定」

知財高裁平成21年1月28日判決(平成20年(行ケ)第10317号審決取消請求事件)

 

2.特許:明確性要件(特許法36条6項2号),実施可能要件(特許法36条4項1号)の判断対象「解釈基準」

知財高裁平成21年1月28日判決(平成20年(行ケ)第10171号審決取消請求事件)

 

3.特許:進歩性,相違点の判断要素について「事実認定」

知財高裁平成21年1月28日判決(平成19年(行ケ)第10258号審決取消請求事件(特許))

 

4.商標:ドメイン名「.jp」を想起する商標の類否判断「事実認定」

知財高裁平成21年1月29日判決(平成20年(行ケ)第10295号審決取消請求事件)

 

5.特許:専用実施権設定契約における解釈(専用実施権→独占的通常実施権)「契約解釈」

知財高裁平成22年7月20日判決(平成22年(ネ)第10022号損害賠償請求控訴事件)

 

6.特許:独占的通常実施権における再実施契約の可否「解釈」

知財高裁平成22年7月20日判決(平成22年(ネ)第10022号損害賠償請求控訴事件)

 

7.特許:前提事実の記載例(「塚原朋一コート」)「記載例」

知財高裁平成22年7月20日判決(平成21年(行ケ)第10244号審決取消請求事件(特許))(★)

 

8.特許:実施契約締結において技術的範囲に含まれるとの誤信は,錯誤(民法95条)に該当しない「解釈」

知財高裁平成21年1月28日判決(平成20年(ネ)第10070号損害賠償請求控訴事件)

 

9.特許:進歩性判断事例,同一機能でも構成は同じといえない「事実認定」

知財高裁平成21年1月29日判決(平成20年(行ケ)第10176号審決取消請求事件)

 

10.特許:平成18年改正前,進歩性(29条2項)条文操作,記載例「記載例」

知財高裁平成21年2月18日判決(平成20年(行ケ)第10213号審決取消請求事件)

№2(H22.9.27 10:00AM配信)

 

11.商標:通常使用権者の認定「事実認定」

知財高裁平成22年6月30日判決(平成22年(行ケ)第10099号審決取消請求事件)

 

12.著作権:著作物性の定義「解釈基準」

知財高裁平成22年5月27日判決(平成22年(ネ)第10004号等著作権侵害確認等請求控訴事件)(★)

 

13.特許:進歩性(容易想到性)(特許法29条2項)充足性判断方法「判断方法」

知財高裁平成22年5月27日判決(平成21年(行ケ)第10361号審決取消請求事件)

 

14.商標:商標法4条1項7号所定の「公の秩序又は善良な風俗を害するおそれがある商標」該当性「解釈」

知財高裁平成22年5月27日判決(平成22年(行ケ)第10032号審決取消請求事件)

 

15.特許:技術的意義の発明の詳細な説明の記載を参酌する例「解釈」

知財高裁平成22年5月26日判決(平成21年(行ケ)第10250号審決取消請求事件)

 

16.特許:法的規制と発明の困難性との無関係さ「事実認定」

知財高裁平成22年5月26日判決(平成21年(行ケ)第10319号審決取消請求事件)

 

17.特許:実施可能要件及びサポート要件と実施例の開示

知財高裁平成22年7月28日判決(平成21年(行ケ)第10252号審決取消請求事件(特許))(★)

 

18.特許:旧請求項1削除,旧請求項2→請求項1における前者の訂正の可否「解釈基準」

知財高裁平成22年7月28日判決(平成21年(行ケ)第10304号審決取消請求事件(特許))(★)

 

19.著作権:「マンション完成予想図」の改変が著作者人格権を侵害するか「判断基準,事実認定」,名誉毀損:真実性対象の認定

知財高裁平成22年5月25日判決(平成21年(ネ)第10019号損害賠償等請求控訴事件)(★)

 

20.商標:「讃岐庵」,商標法3条1項6号該当性「識別力のない商標」,商標法4条1項16号該当性「品質誤認」

知財高裁平成22年8月4日判決(平成22年(行ケ)第10114号審決取消請求事件)

 

 

№3(2010/10/11 10:10配信)

 

21.著作権:著作物の帰属,移転「事実認定」

知財高裁平成22年5月25日判決(平成21年(行コ)第10001号法人税更正処分取消等請求控訴事件)(★)

 

22.商標:類否判断「和幸食堂」と「とんかつ和幸」(最高裁判例引用)「事実認定」

知財高裁平成22年5月12日判決(平成21年(行ケ)第10380号審決取消請求事件)

 

23.商標:補正にかかる要旨変更(商標法9条の4)の該当性「判断基準」

知財高裁平成22年5月12日判決(平成21年(行ケ)第10414号審決取消請求事件)

 

24.商標:商標法3条1項柱書「自己の業務に係る商品又は役務について使用する商標」の判断基準

知財高裁平成22年4月28日判決(平成22年(行ケ)第10005号審決取消請求事件)(★),

知財高裁平成22年4月28日判決(平成21年(行ケ)第10411号審決取消請求事件)(★)

 

25.商標:商標法4条1項10号の判断基準(結合商標を含む)(最高裁判例引用)「解釈基準」

知財高裁平成22年4月28日判決(平成22年(行ケ)第10005号審決取消請求事件)(★),

知財高裁平成22年4月28日判決(平成21年(行ケ)第10411号審決取消請求事件)(★)

 

26.商標:商標法4条1項11号の認定「事実認定」 

知財高裁平成22年4月28日判決(平成22年(行ケ)第10005号審決取消請求事件)(★),

知財高裁平成22年4月28日判決(平成21年(行ケ)第10411号審決取消請求事件)(★)

 

27.特許:並行輸入,内外権利者の実質的同一性要件の要否(最高裁判例引用)「解釈」

知財高裁平成22年4月27日判決(平成21年(ネ)第10058号等商標権侵害差止等,商標権侵害不存在確認等請求控訴事件)

 

28.著作権:職務著作該当性(著作権法15条1項)(最高裁判例引用)「解釈,事実認定」

知財高裁平成22年8月4日判決(平成22年(ネ)第10029号著作権侵害差止等請求控訴事件)

 

29.実用新案:読替実用新案,進歩性無効による権利行使制限(実30条,特104条の3第1項)(「条文操作」)

知財高裁平成22年4月27日判決(平成21年(ネ)第10023号損害賠償請求控訴事件)(★)

 

30.特許:構成要件の分節記載例(「記載例」)

知財高裁平成22年4月14日判決(平成21年(行ケ)第10280号審決取消請求事件)(★)

№4(2010/10/25 10:10配信)

 

31.商標:不使用取消,メールマガジン・Web版の「広告」「情報」該当性(商標法2条3項8号)「事実認定」

知財高裁平成22年4月14日判決(平成21年(行ケ)第10354号審決取消請求事件)(★)

 

32.特許:訂正,分割出願の無効性判断順序,判断対象「解釈」

知財高裁平成22年4月14日判決(平成20年(ネ)第10083号損害賠償請求控訴事件)(★)


33.特許:分割要件の有無=出願日の確定「判断方法」

知財高裁平成22年4月14日判決(平成21年(行ケ)第10065号審決取消請求事件)(★)


34.不正競争防止法:2条1項1号「商品等表示」「解釈・事実認定」

知財高裁平成22年4月13日判決(平成21年(ネ)第10059号損害賠償請求控訴事件)(★)

 

35.特許:進歩性,組み合わせの容易想到性「判断基準,事実認定」

知財高裁平成22年3月29日判決(平成21年(行ケ)第10142号審決取消請求事件)

 

36.商標:商標法3条1項3号(その商品の産地又は品質を普通に用いられる方法で表示する標章のみからなる商標)該当性(最高裁引用)「判断基準」

知財高裁平成22年3月29日判決(平成21年(行ケ)第10229号審決取消請求事件)

知財高裁平成22年3月29日判決(平成21年(行ケ)第10228号審決取消請求事件)

知財高裁平成22年3月29日判決(平成21年(行ケ)第10227号審決取消請求事件)

知財高裁平成22年3月29日判決(平成21年(行ケ)第10226号審決取消請求事件)

 

37.商標:商標法4条1項11号の商標類否,特に結合商標の場合「判断基準」(最高裁引用)

知財高裁平成22年3月29日判決(平成21年(行ケ)第10306号商標登録取消決定取消請求事件)

 

38.特許:特許法36条6項2号「特許を受けようとする発明が明確であること」の意義「意義」

知財高裁平成22年3月24日判決(平成21年(行ケ)第10281号審決取消請求事件)

 

39.特許:特許法17条の2第3項,補正「出願当初明細書等に記載した事項」の解釈「意義」

知財高裁平成22年8月31日判決(平成21年(行ケ)第10403号審決取消請求事件)

 

 40.特許:特許法36条6項2号の趣旨,判断方法・適合性基準「特許を受けようとする発明が明確であること。」,特許法36条4項との関係「解釈」

知財高裁平成22年8月31日判決(平成21年(行ケ)第10434号審決取消請求事件)

 

 

№5(2010/11/08 10:10配信)

 

41.特許:特に新規の化学物質の場合における特許法29条1項3号記載の「刊行物」,「物の発明」該当性(一般的基準も含む)「解釈,判断基準」 

知財高裁平成22年8月19日判決(平成21年(行ケ)第10180号審決取消請求事件(特許))

 

42.商標:商標法4条1項7号「公の秩序又は善良の風俗を害するおそれがある商標」,著作権との関係「解釈」

知財高裁平成22年9月14日判決(平成21年(行ケ)第10263号審決取消請求事件),

知財高裁平成22年9月14日判決(平成21年(行ケ)第10262号審決取消請求事件)

 

43.商標:キャラクターの周知性,不使用取消制度の潜脱(権利濫用),商標法29条「使用」の意義,商標法4条1項11号の商標の類否基準(最高裁判例引用),標法4条1項15号にいう「混同を生ずるおそれ」(最高裁判例引用)「解釈,判断基準」

知財高裁平成22年9月15日判決(平成22年(行ケ)第10093号審決取消請求事件,平成22年(行ケ)第10103号審決取消請求事件)

 

44.商標:商標法64条1項所定の「登録商標が・・・需要者の間に広く認識されていること」との要件「解釈基準」

知財高裁平成22年2月25日判決(平成21年(行ケ)第10196号審決取消請求事件)(引用元)

知財高裁平成22年2月25日判決(平成21年(行ケ)第10198号審決取消請求事件)

知財高裁平成22年2月25日判決(平成21年(行ケ)第10197号審決取消請求事件)

知財高裁平成22年2月25日判決(平成21年(行ケ)第10189号審決取消請求事件)

 

45.特許:特許法44条1項の要件充足性「判断基準」

知財高裁平成22年2月25日判決(平成21年(行ケ)第10352号審決取消請求事件)

 

46.商標:不使用取消し・商標としての使用「事実認定」,商標法50条の商標登録取消しの可否と商標法3条1項2項との関係「解釈」

知財高裁平成平成22年2月24日判決(平成21年(行ケ)第10104号審決取消請求事件)

 

47.特許:発明者の認定「事実認定」,会社の製品販売や開発を中止する業務命令と権利放棄との関係「解釈」,・特許法34条1項の抗弁としての背信的悪意者該当性判断「事実認定」

知財高裁平成平成22年2月24日判決(平成21年(ネ)第10017号特許を受ける権利の確認等請求控訴事件)

 

48.特許:特許法79条(先使用による通常実施権)における「発明」,「事業の準備」及び「先使用権の範囲」の意義

知財高裁平成22年2月24日判決(平成21年(ネ)第10012号特許権侵害差止等請求控訴事件)

 

49.商標:不使用取消し,社会通念上同一の商標の使用「事実認定」

知財高裁平成22年2月24日判決(平成21年(行ケ)第10335号審決取消請求事件)

 

50.特許:旧法36条5項柱書及び1号(「・・・特許請求の範囲の記載は,次の各号に適合するものでなければならない。・・・特許を受けようとする発明が発明の詳細な説明に記載したものであること」)の要件適合性,相違点に係る容易想到性判断方法(知財高裁判例引用)

知財高裁平成22年9月28日判決(平成22年(行ケ)第10036号審決取消請求事件) (★)

No.6(2010/11/22 10:10配信)

 

51.当業者の単複の区別,引用例・周知技術記載の文献の記載範囲,著作権との関係「解釈・判断」

知財高裁平成22年9月29日判決(平成22年(行ケ)第10067号審決等取消請求事件)(★)

 

52.特許:進歩性,周知技術を適用した構成の効果「事実認定」

知財高裁平成22年9月29日判決(平成21年(行ケ)第10365号審決取消請求事件)(★)

 

53.特許:構成が付加された場合の訂正後の特許請求の範囲「事実認定」

知財高裁平成22年9月30日判決(平成22年(行ケ)第10046号審決取消請求事件)(★)

 

54.特許:容易想到性,一方の技術を他方に転用することの判断(パチンコ遊技機とスロットマシンの間の技術移転)「事実認定」

知財高裁平成22年9月30日判決(平成21年(行ケ)第10282号審決取消請求事件)(引用元)(★)

知財高裁平成22年9月30日判決(平成21年(行ケ)第10283号審決取消請求事件)(同文)(★)

 

55.商標:不使用取消:審判請求書副本送達の瑕疵と取消,使用の事実に関する立証時期(最高裁判例引用),「使用」の事実認定「解釈,事実認定」

知財高裁平成22年9月30日判決(平成22年(行ケ)第10078号審決取消請求事件)(★)

 

56.商標:不使用取消,「使用」の事実認定方法(最高裁判例引用)「事実認定」

知財高裁平成22年9月30日判決(平成22年(行ケ)第10100号審決取消請求事件)(★)

 

57.特許:特許法171条2項準用,民訴法338条1項9号「判断の遺脱」の意義「解釈」

知財高裁平成21年12月28日判決(平成21年(行ケ)第10187号審決取消請求事件)

 

58.商標:不使用取消,指定商品の審判対象,社会通念上の同一性判断(解釈,事実認定)

知財高裁平成21年12月28日判決(平成21年(行ケ)第10171号審決取消請求事件)


59.特許:要旨変更に関する判断基準(解釈基準)

知財高裁平成21年12月25日判決(平成21年(行ケ)第10131号審決取消請求事件(特許))


60.著作権:職務著作性判断基準(最高裁判決引用)(解釈基準)

知財高裁平成21年12月24日判決(平成21年(ネ)第10051号損害賠償請求控訴事件)

 


No.7(2010/12/13 10:10配信)

 

61.特許:特許法29条1項3号の「頒布された刊行物」判断基準(最高裁判決引用),その事実認定「基準,事実認定」

知財高裁平成21年12月24日判決(平成21年(行ケ)第10110号審決取消請求事件)

 

62.著作権:複製の判断基準(最高裁判決引用),「引用」許容性判断,複製が引用としての利用として著作権法上適当とされる要件「基準,事実認定」

知財高裁平成22年10月13日判決(平成22年(ネ)第10052号損害賠償請求控訴事件)

 

63.商標:商標法3条1項6号該当性,商標法3条1項1号ないし5号該当性,商標法4条1項15号及び19号該当性「事実認定」とそのポイント

知財高裁平成21年12月10日判決(平成21年(行ケ)第10127号審決取消請求事件)

 

64.特許:手続補正の効果,補正の限界(拒絶査定不服審判に伴う,請求項の増加),拒絶理由通知と補正却下「条文操作,判断」

知財高裁平成22年10月20日判決(平成22年(行ケ)第10051号審決取消請求事件)

 

65.特許:容易想到性,損害論:必要経費の控除,損害論:共有特許の損害算定「事実認定,判断基準」

知財高裁平成22年4月28日判決(平成21年(ネ)第10028号特許権侵害差止等請求控訴事件)(★)

 

No.8(2010/12/27 10:10配信)

 

66.特許:容易想到性,損害論:必要経費の控除,損害論:共有特許の損害算定「事実認定,判断基準」(★)

知財高裁平成22年4月28日判決(平成21年(ネ)第10028号特許権侵害差止等請求控訴事件)

 

67.特許:顕著な効果と容易想到性「事実認定」

知財高裁平成22年10月12日判決(平成21年(行ケ)第10362号審決取消請求事件)

 

68.特許:特許クレーム文言の解釈「解釈」

知財高裁平成22年10月25日判決(平成20年(ネ)第10056号各損害賠償請求控訴事件)

 

69.特許:訂正の適否判断「解釈基準」(知財高裁判決引用)

知財高裁平成22年10月28日判決(平成22年(行ケ)第10024号審決取消請求事件)

 

70.進歩性認定判断方法「事実認定方法」

知財高裁平成22年10月28日判決(平成22年(行ケ)第10064号審決取消請求事件)

No.9(2011/01/10 10:10配信)

 

71.商標:無効審判の利害関係,商標法4条1項7号の登録障害事由,商標法4条1項15号の登録障害事由,商標法4条1項19号の登録障害,不正競争防止法2条1項・2号該当性「事実認定」

知財高裁平成22年11月8日判決(平成22年(行ケ)第10040号審決取消請求事件)

 

72.特許:進歩性,阻害要因払拭「事実認定」

知財高裁平成22年11月10日判決(平成22年(行ケ)第10104号審決取消請求事件)

 

73.不正競争防止法,営業秘密,民法709条(訴権濫用)「解釈,事実認定」

知財高裁平成22年5月27日判決(平成22年(ネ)第10020合損害賠償・損害賠償反訴請求事件)(★)

 

74.特許:容易想到性判断「解釈」

知財高裁平成22年11月17日判決(平成22年(行ケ)第10191号審決取消請求事件)(最高裁判決引用)

 

75.不正競争防止法:平行輸入の可否,その前提としての「標章の類似性」【事実認定】

知財高裁平成22年11月29日判決(平成22年(ネ)第10015号輸入販売差止等請求控訴事件)

No.10(2011/01/24 10:10配信)

 

76.商標:商標法3条2項と立体商法「ヤクルト」「解釈基準,事実認定」

知財高裁平成22年11月16日判決(平成22年(行ケ)第10169号審決取消請求事件)

 

77.特許:発明の特定事項と進歩性判断(相違点判断,効果判断)「事実認定」

知財高裁平成22年11月29日判決(平成22年(行ケ)第10116号審決取消請求事件)

 

78.特許:特許法29条2項の解釈,効果の顕著性立証

知財高裁平成22年11月30日判決(平成22年(行ケ)第10033号審決取消請求事件)

 

79.特許:特許法36条6項2号,同条4項1号所定の要件充足性に関する判断

知財高裁平成22年11月30日判決(平成22年(行ケ)第10085号審決取消請求事件)

 

80.特許:法184条の4第3項が適用される場合における法184条の5第2項を適用する余地(否定)「解釈」

知財高裁平成22年11月30日判決(平成22年(行コ)第10003号手続却下処分取消請求控訴事件)

掲載未定

 

特許:実施可能要件,組成物と発明の所期する作用効果「解釈基準」

知財高裁平成21年4月23日判決(平成18年(行ケ)第10489号審決取消請求事件)


特許:進歩性判断方法(相違点が争いとなっていない場合)「事実認定方法」

知財高裁平成21年4月15日判決(平成20年(行ケ)第10300号審決取消請求事件)